SMOKE CLEAR AMUSEMENT
ERGOJAPAN

代表電話

スモーククリア

お問い合わせ
ERGOJAPAN
SMOKE CLEAR AMUSEMENT

【導入事例】スモーククリアを導入したおかげで、クレーム対応の負担が大幅に軽くなりました

スモーククリアを導入いただいている企業様にお話を伺う、導入事例インタビュー。今回は、SOLA SPA新宿の湯の阿民様にご協力いただきました。

スモーククリアを導入する以前は、お客様からのクレームが多かったという阿民様。しかし、導入後は圧倒的にクレームが減少し、働きやすい環境になったと話します。

Q:はじめに、「SOLA SPA新宿の湯」様の施設の概要について教えてください。

ソラスパ新宿は、西武新宿駅から徒歩約2分、新宿駅東口から徒歩約5分の場所にある温浴施設です。サウナや浴場はもちろん、リクライニングスペース、個室なども備えており、一日ゆっくりとお寛ぎいただける空間を提供しております。

新宿という立地でありながら、館内は外の喧騒を忘れさせる雰囲気です。例えば終電を逃してしまったり、ゆっくりと湯船に浸かったりしたい方には、ぜひ利用をおすすめしたいです。

Q:ありがとうございます。今回、喫煙ブース「スモーククリア」を導入された経緯やきっかけについてお聞かせください。

喫煙ブースを導入したのは2024年9月です。導入のきっかけは、愛煙家のお客様からのご要望が多かったことが挙げられます。

元々、当施設では喫煙スペースが屋外にしかなく、お客様には一旦外に出て喫煙していただく必要がありました。特に雨の日や寒い時期などには、お客様から「館内で吸える場所はないのか」といったクレームが度々寄せられていたんです。

スタッフにとっても、喫煙希望のお客様を屋外に案内するのに手間がかかり、改善が必要な状況でした。愛煙家の方にも快適にご利用いただくには、館内に喫煙スペースを設けることが必要だと感じていました。

Q:スモーククリアの導入にあたって、比較検討などはされましたか?

A:詳しいことはわからないのですが、担当者の方からは「工事不要で導入実績が多いことが決め手になった」と聞いています。

実際にダクト工事をするとコストがかかるので、できれば工事不要のブースを希望していました。また、導入実績が5000台を超えている安心感もあって、導入に至ったと感じています。

Q:スモーククリアを導入されて1年程が経過していますが、利用状況はいかがでしょうか?

サウナをご利用になった後や、長時間館内でリラックスされているお客様を中心に、多くの方にご利用いただいています。特に、外出せずに館内で用事を済ませたいお客様にとって、喫煙ブースの存在は非常に助かっているようです。

Q:導入後、お客様からのクレームは減少しましたか?

はい、喫煙に関するお客様からのクレームは大幅に減少しました。以前は度々お伺いしていた「外で吸えないのか」といったお声も、ほとんど聞かれなくなったんです。お客様にとっても、スタッフにとっても、非常に良い変化だと感じています。

Q:喫煙環境が減少している現状について、どのようにお考えですか?

喫煙場所が減少するのは、時代の流れとして仕方ない部分もあると思います。健康意識の高まりや、受動喫煙への配慮など、さまざまな要因があるでしょう。

しかし、喫煙できる場所が極端に減ってしまうと、喫煙者の方が肩身の狭い思いをしたり、路上喫煙の問題につながったりする側面もあると感じています。

今回、スモーククリアを導入したことで、お客様が快適に喫煙できる環境が整い、結果として路上喫煙の抑制にも効果があったかもしれません。喫煙者と非喫煙者の双方が快適に過ごせる空間を作る上で、喫煙ブースの存在意義は大きいと感じています。

Q:ありがとうございます。最後に、スモーククリアの総合的な満足度をお聞かせください。

満足度は非常に高いです。まず、お客様からのクレームがなくなったことが、私たちスタッフにとって一番の安心材料です。加えてお客様のストレスも減り、施設全体としてもより快適な運営ができていると感じています。

また、コンパクトながらもしっかりと分煙効果を発揮してくれる性能面にも満足しています。設置後、施設全体の雰囲気を損なうこともなく、スムーズに導入できたことも良かったです。価格以上の価値を十分に感じており、導入して本当に良かったと思っています。